久々の新幹線。実家は収納家具が多すぎ。

暑い東京から寒い西日本に,行って帰ってきた。(4/16-19) 久々に富士山の見える窓際のE席で。

父が生きていた時,富士山が見えるE席に乗るよう言われていて,帰ると「富士山見えたか?」ときかれていた。

父がいなくなってからは,あるアスリートが「窓際は体が冷えるので通路側の席に座る」というのを聞いたこともあり,通路側に座っていた。

行きは,疲れていたせいか,途中眠っていて,気が付いたら静岡市辺り。富士山が見えたかどうかも,分からなかった。

東京に帰る「のぞみ」号では,読書と,風景を,楽しむ。

レンゲを植えた田んぼ。苗の肥料にするためと聞いたことがある。レンゲを見るのは久しぶり。おばあちゃんの家を思い出す。

そのうち水を張った田んぼ。もうそんな季節なんだ。

 

車内販売のワゴンがやっと来て,コーヒーを買う。

ワゴンサービスが無くなった新幹線もあるので,無くならないようコーヒー,時々カツサンドを買う。これ位のことでは何の影響ないのは知っているが〜。

“塵も積もれば山となる”とも言うではないか。

 

そして地理で学ぶ有名な川を幾つも渡り,そのうち茶畑,山を過ぎても茶畑,トンネルを過ぎても茶畑。

やがて,富士山の白い頂上が見え,徐々に姿が見えてくる。全体が現れる。右側にこぶ。なだらかに広がる裾野。大きく美しい山。

そのうち富士山の前に沢山のパルプ工場,煙突から煙が上がっている。

後方へ去っていく富士山。最後,白い頂上だけ見せて,やがて消える。

 

実家の台所は,収納家具が多すぎ。きちんと収納はされているが,物が多すぎ。

高齢の母は,まだ?しっかりしていて“女主人”。私たち子どもの言いなりにはならない。

初めはケンカにもなったが,徐々に自分から物を減らすようになった。でも台所は全然。今回,母が腰痛で,椅子のある台所で過ごす時間が,いつもより長かった。

物の少ない自宅に帰ると,ほっとして,くつろげて,「きれいな家で(自己評価),良かった〜」と,幸せ。

物が多いと窮屈な感じだし,視覚的にも情報が多くて,頭もごちゃごちゃする感じ。

ずっとそういう所にいる母は,何も思わず,普通,と思っているのだろうけれど。

「今度帰る時は,台所を少しでも快適にしよう」と思ったことが何回も(>_<)

母の安全,快適のためにも,平和に物事を進められるよう策を練ろう。